愛知県から東京都への引越し体験談

愛知県から東京都へ引越しする場合の見積もり相場

愛知県から東京都までの距離はおよそ350kmなので遠距離引越しという分類になりますね。

平均的な見積もり相場は単身引越しで58,000円程度家族引越しで11万円程度となっているようです。

これは通常期の見積もり相場なので、繁忙期はこの金額の1.5倍から2倍程度の見積もりとなることが予想されます。

愛知県から東京都への引越し体験談を紹介します

東京都豊島区までの単身引越しで20万円

住所 間取り/世帯人数
愛知県半田市 ~ 東京都豊島区 1R/1人※実家からの引越し
引越し料金 → 200,000円
引越し体験談
大学入学を機に上京するために引っ越しをしました。東京都23区内だったので、家賃は非常に高かったです。また、その割に部屋が20平米と小さいところでした。最低限の家具と日用品だけの引っ越しでしたが、荷造りは想像以上に大変で、もっと早くからコツコツやればよかったと思ったことを覚えています。
引越しマニア
繁忙期で日程を指定するとやはり引越し料金も跳ね上がってしまいますね。引越し料金が高額になればなるほど、相見積もりで得する可能性も大きくなりますので、面倒がらずに一括見積を上手に使いましょう!

東京都中央区までの家族引越しで160,000円

住所 間取り/世帯人数
愛知県名古屋市 ~ 東京都中央区 3人/2LDK※3LDKからの引越し
引越し料金 → 160,000円
引越し体験談
主人の転勤で東京に引越しすることになりました。家財道具は大人2人分と1歳の子供の荷物ですが結婚家具が少し多かったかなと思います。主人の仕事の都合上チャーター便で出発日も到着日も指定してこの料金だったので、周りから聞いていたよりも安く引越しできたのが自慢です。ちなみに1年前に東京に引っ越した友人夫婦は2人で30万円以上したと聞いています。料金は引越し業者によってかなり違うのですね。
引越しマニア
はっきり言って引越し料金の幅はとんでもないです。同じ荷物の量でも10万円以上違うことなどザラです。10万円も浮けば家族旅行ができますから、一括見積を使って安く引越しするのがおすすめです。

東京都港区までの単身引越しで60,000円

住所 間取り/世帯人数
愛知県豊田市 ~ 東京都港区 1K/1人※実家からの引越し
引越し料金 → 60,000円
引越し体験談
東京の就職先が決まったので引越ししました!実家の部屋は6帖の広さでベッドやゲーム、あとは本棚が2個ありました。しかし引越し業者に見積もりをお願いすると15万円以上と言われたので、持っていく荷物を減らすことにしました。本棚とベッドとテレビを諦めて荷物を減らすと最終的な引っ越し代金は6万円になりました。東京の部屋は狭いのでテレビもパソコンで見ることにしました。東京では買い物するところはいくらでもあるので、必要になったときに部屋の広さと相談しながら買い足していこうと思います。
引越しマニア
テレビを持っていくとなるとテレビ台も必要になるので、部屋が狭い場合には想像以上に圧迫することもありますね。よほど大切なもの以外は持って行かずに、引越しをしてから買い足すというのが良いですね。

安く引越しするならまずは『引越し一括見積もりサイト』!

引越し価格ガイド【最短1分で料金相場もわかる!】

引越し価格ガイドの特徴

・大手だから女性の引っ越しでも安心!
・引越し料金が最大50%も安くなる!

引越し価格ガイドはエイチームが運営する引越し見積もりサイトです。大手だから女性には特にオススメ!また引越し価格ガイドだけの特典もあったりするので、まずはここで見積もりしましょう!

引越し侍【引越し料金が最大50%安くなる!】

引越し侍の特徴

・330社以上の引越し業者の中から最大10社まで無料一括見積もり!
・新生活応援キャンペーンで最大10万円キャッシュバック!

引越し情報と荷物を入力するだけで簡単に一括見積もりができます。最大10社の見積もりを比較することで引越し料金の差額が50%になることも。安く引越ししたい人におすすめの一括見積もりサイトです。

引越し侍

-引越し体験談

© 2025 引越しマニアの備忘録