賃貸マンションやアパートの1階に住むとゴキブリが出るという話を聞いたことはありませんか?低層階から高層階までいろいろな部屋に住んだことのある私が実情をお教えします。
1階はゴキブリが出るって本当!?住んでみてわかった【ゴキブリが出ない】ボーダーライン
そもそも1階に住んだら本当にゴキブリと遭遇してしまうのか!?2階なら大丈夫なのか??私の実体験と不動産屋時代の経験から、【ゴキブリと遭遇する可能性が低いボーダーライン】を考えてみました。
アパートの1階は問答無用でゴキブリが遊びに来る
南九州の海まで徒歩2分のアパートに住んでいたことがあります。自然が多く眺めも良くて最高の場所だったんですがゴキブリはすごかったです。ファミリータイプの物件で隣近所も不潔にしている感じはまったくありませんでしたが、入居して1週間の間に5匹以上と遭遇するハメに。
アパートの1階の場合はゴキブリは外からダイレクトに入ってきます。アパートのエントランスから部屋の玄関までの廊下でも週に1回は見ましたからね・・・。これはかなり参りました。その他には排水溝やエアコンの室外機のダクトなどもゴキブリの進入経路になるようです。エアコンの室外機の周りはどうしても暖かくなりますし、排水パイプも進入するにはちょうど良いサイズだから無理もありません。
なのでゴキブリが苦手な場合はアパートの1階は避けた方が無難ですが、立地やその他の理由から「どうしてもその部屋が良い!」という場合もあると思います。そういった場合に有効なゴキブリ対策は後ほど紹介します。
廊下で発見!4階までの低層階は油断禁物!
アパートではなく市街地にある築浅の賃貸マンションの3階と4階に住んだ事がありますが、この2件では室内でゴキブリを見ることはありませんでした。その代わり3階の部屋に住んでいた時はマンションの廊下で大きめのゴキブリが歩いているのを発見したことはあります。
それほど頻繁に見かけることはありませんでしたが、3階とか4階くらいの高さだと普通に飛んできたり階段を登ってきたりするようです。賃貸マンションの低層階に引越しを考えている場合は頭の片隅に置いておいた方が良いかもしれません。
8階以上の部屋ではゴキブリは目撃しませんでした
賃貸マンションの8階・9階、タワーマンションの13階に住んでいた時は部屋でも廊下でも一切遭遇しませんでした。ゴキブリがどれくらいの高さまで飛ぶことができるのかわかりませんが、さすがに8階以上の高さになると飛んでこれないのかもしれませんね。
何が何でもゴキブリと遭遇したくない!という場合はマンションの高層階がオススメです。地方だと2階建てアパートが多くなるので探すのが難しいかもしれませんが、市街地に引越しをするなら高層階の空き部屋も見つけやすいのではないかと思います。
1階が飲食店になっている賃貸マンションはどう?
私自身は1階が飲食店になっている賃貸マンションに住んだことはありません。が、不動産屋で営業マンをしていた頃に何度もそういった物件に案内に出かけたことがあるという経験から言えば、1階が飲食店の物件の2階・3階部分は尋常じゃないくらいゴキブリが発生している可能性が高いです。
特に注意したいのは焼肉屋さんとか焼き鳥屋さんのように換気扇から外に煙を噴出しているようなところです。ギットギトの油と排気の暖かさはゴキブリにとって最高の環境です。実際にお客様を案内したときに、玄関の下駄箱の上部分に10匹以上がかたまっている状態、さらに部屋に入るとキッチンのシンクの中、ロフトの上、収納棚の中、いたるところがゴキブリだらけでした。思い出すだけでも寒気がします・・・。
これは極端な例というわけでもなく、同じような条件の別の物件でも大量発生しているところがありましたので、虫が苦手な人は絶対に避けておいた方が良いです。ちなみに、不動産の管理会社によっては案内前や入居前にだけバルサンなどで殺虫しているケースが多々あります。
そういった場合は入居したばかりの時にはゴキブリの存在に気づくことはありませんが数週間もすれば殺虫の効果が切れてしまうので注意が必要です。
1階でも大丈夫!ゴキブリを寄せ付けない最強の対策は?
南九州のアパートに引っ越した時あまりのゴキブリの多さに驚きましたが、ある対策をしたことで1ヵ月後にはまったくゴキブリが出なくなり、それ以降は次の引越しまで1匹も遭遇しませんでした。対策といっても大げさなことではなく、ブラックキャップという市販の殺虫剤を設置しただけです。
これは効き目がスゴイ!置いて数日の間はいつもどおり1日に数匹は遭遇してしまう感じだったのですが、1週間くらい経った時からピタっと現れなくなってしまいました。ブラックキャップはゴキブリの巣ごとやっつけてくれるという殺虫剤なので、設置から1週間の間にゴキブリの巣が壊滅してしまったのではないかと思います。
よくあるスプレー式の殺虫際の場合、出てきたゴキブリをやっつけるには良いのですが、家の中にある巣だったり卵が生きている状態なので根本的な解決になりません。引越した部屋にゴキブリが出て困るという場合には、スプレー式と並行してブラックキャップのような巣ごとやっつける殺虫剤を使うようにすると効果的です。
とはいえゴキブリが苦手ならまずは高層階を狙うのが安心だとは思います。せっかくの新居で安心して寝られないとツラいですからね。